2019年1月22日
家を建てるのにいくらかかるの?解説編
今回は、家を建てるのに必要な費用についてです。
まずは、建築本体工事費ですね。
本体工事とは、仮設工事から基礎工事から始まり、内装や外装、給排水の設備工事、電気工事など、建物そのもの(本体)にかかる費用のことです。
広告などでよく目にする注文住宅の価格や坪単価は、この本体工事費のことを指している場合が多いのですが、各建築施工会社によって考え方はまちまちです。
本体工事につては、過去の記事にも詳しく書いていますので、そちらも参考にしてください。
次に、別途工事費ですね。
ガスや水道などの敷設工事、駐車場や門扉などの外構(エクステリア)工事、エアコン取り付けや照明器具、カーテンレールの取り付けなど、建物本体以外にかかる別途費用のことを言います。地盤が弱い土地では地盤改良工事費がかかったり、土地などの条件により費用が大きく上下します。
これが意外とかかります。
この別途工事についても、過去に記事にしていますので、参考にしてください。
最後に、諸経費
住宅ローンを組む際にかかる費用(各手数料等)や税金のほか、契約時の印紙代や登記の費用、地鎮祭や上棟式などの祭典費用などのこと。住宅を取得する前後に、現金で支払わなければならない場合が多いです。
そして、引越し費用は忘れがちなので注意しましょう。
これ以外にも、新しく家具や電化製品を購入する費用やカーテンなどの購入費用も、必要になります。
次回は、これを具体的に平均的な金額を入れて、検証したいと思います。
住デザイン
住デザイン 無料メルマガ
ブログでは書けない、お家を建てる時の役立つ情報や賃貸経営に役立つ空室対策などの情報をお届けしています。こちらからメルマガを無料で購読できます。
メルマガ無料購読 申し込みフォーム
家づくりの強い味方 住生活エージェント
家づくりにはセカンドオピニオンが不可欠
建物状況調査 宅建業法の改正
家づくり 設計・施工一貫方式と設計・施工の分離発注について
住宅取得・リフォーム紛争統計
住宅瑕疵担保履行法について
長期優良住宅の認定を受けるには
CM コンストラクションマネジメント
住デザインって何をしてるの
- 前の記事:建築のVE
- 次の記事:家を建てるのにいくらかかるの?実践編